荒井勝喜さんが話題になっていますね!
総理秘書官ですが問題発言があったようです。
今回は荒井勝喜さんがどんな経歴を持った方なのか見ていきましょう。
荒井勝喜総理秘書官の経歴やプロフィール
荒井勝喜さんの経歴を見ていきます。
さすが官僚だけあってエリートすぎますよ!
荒井勝喜プロフィール
まずは簡単に荒井さんのプロフィールをまとめていきます。
名前:荒井勝善(あらい まさよし)
生年月日:1967年7月17日
年齢:55歳(2023年2月時点)
出身:神奈川県
学歴
続いて、荒井氏の学歴についてみていきましょう
横浜市立南高校
偏差値が60以上とされている難関校・横浜市立南高等学校を卒業しています。
高校卒業後は、横浜市役所に就職。
高校卒業後にいったん就職になるのが意外ですね!
早稲田大学
一旦は就職した荒井氏ですが、職場の上司の勧めで大学へ進学。
荒井さんの優秀ぶりを見てのすすめだったのでしょう。
大学は早稲田大学政治経済学部を卒業。大学は奨学金を得ての進学だったようです。
ちなみに、早稲田大学政治経済学部の偏差値は67.5-70とされています。
更に海外留学を経験
大学卒業後の1991年通商産業省に入省しますが、3年後にはペンシルバニア大学ウォートン・ビジネススクールに留学されています。
この経歴を見る限り英語も堪能で、海外での活躍もスムーズに考えられますね!
高校卒業後はいったん就職しているものの上司からのすすめがあって早稲田に行くとは相当に優秀な方なのでしょう。
首相秘書官を務めているのも納得のエリートです。
経歴
続いては荒井秘書官の
前途のように海外へビジネル留学をした荒井氏。
その後、1996年大臣官房広報課企画班長に就任。
続いて、1999年資源エネルギー庁石油部開発課課長補佐、数部署での課長補佐を経て2008年内閣官房消費者行政一元化準備室企画官。
日本貿易振興機構ニューヨークセンター産業調査員から2012年商務情報政策局情報通信機器課長。
商務情報政策局情報政策課長を経て2016年官房三課長の一つである大臣官房総務課長。
2020年総括審議官、2021年若手の抜擢により商務情報政策局長に昇進し、同年内閣総理大臣秘書官に就任します。
08年 内閣官房消費者行政一元化準備室企画官国家公務員Ⅰ種試験(行政)合格
91年4月 通商産業省採用
96年 通商産業省大臣官房広報課企画班長
97年 通商産業省通商政策局経済協力部技術協力課総括班長
99年 資源エネルギー庁石油部開発課長補佐
01年 公正取引委員会事務総局経済取引局調整課長補佐
03年 経済産業省経済産業政策局産業人材政策室長補佐
03年 経済産業省通商政策局経済連携交渉推進室長補佐
05年 経済産業省経済産業政策局産業組織課長補佐
06年 経済産業省製造産業局参事官補佐
08年 経済産業省経済産業政策局政策企画官
09年 独立行政法人日本貿易振興機構ニューヨーク・センター産業調査員
12年 経済産業省商務情報政策局情報通信機器課長
14年 経済産業省大臣官房参事官兼政策審議室長
15年 経済産業省商務情報政策局情報政策課長
16年 経済産業省大臣官房総務課長
19年 経済産業省大臣官房政策立案総括審議官
20年 経済産業省大臣官房総括審議官(併)経済産業省大臣官房公文書監理官
21年 経済産業省商務情報政策局長
21年10月 内閣総理大臣秘書官
息子が警察沙汰に
荒井秘書官は早稲田大学出身ですが、息子さんもエリートの血を引継ぎ、
同じく早稲田大学に進学したそうです。
そこでう少し問題が発生します。
酔っぱらって会社員と揉める
「深夜1時半過ぎ、タクシーの乗車を巡り、早大4年の学生と20代の会社員との間でトラブルが発生したのです。つかみ合いの末、交番から警察官が駆けつける事態に。会社員が『イヤホンを壊された』と主張したため戸塚署で双方の事情聴取を行うことになった」
そんな中、興奮しきった学生の口から飛び出したのは、こんな発言だった。
「俺の親父は総理秘書官だぞ! お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」
それから数十分後、同署に駆けつけ深々と頭を垂れたのは、経産省出身の荒井勝喜(まさよし)総理秘書官(54)だった。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2022年4月14日号
バカ息子と発言
息子さんは、もめ事を起こした当初は卒業式だったらしく、酔っぱらっていたそうです。
結局父親の荒井秘書官のところに連絡が行き「バカ息子がすみません」と相手側にも謝罪に食事になりました。
「お巡りさんは高卒だろ!」と発言した息子さんですが、皮肉なことに荒井秘書官のお父さんは高卒で警察官だったということ。
まとめ
今回は荒井勝喜さんの経歴・学歴
息子さんの英ソードについてまとめてきました。