au新プラン『povo』でiphoneは使える?ahamoとの違いとデメリットは?

ニュース
スポンサーリンク

auの新プランが話題になっていますね!

先月docomoで新料金プランahamoが発表されて話題になっていますが、

対抗する形で安い新料金プランを発表しました。

今回は『au新プラン『povo』でiphoneは使える?ahamoとの違いとデメリットは?』と題して、

調べていきたいと思います。

au新料金プラン『povo』が発表。

 

auの新料金プランが発表されましたね。

先月ドコモの新料金プラン『ahamo』を発表した後に

出した大容量の料金プランはかなりの不評で、

SNSでの反応を見ると、全員auから乗り換えるとか、

あきれた声が多く上がっていました。

一転して発表された新料金プランはしっかりと他の大手キャリアに合わせてきたような形になっていますね。

乗り換えるなんて言ってごめんなんて言うauユーザーさんもいました。

 

ahamoとの違いとデメリットは?

povoとahamoの違いとデメリットについてみていきます。

まず今回発表された『povo』

月額料金が2480円。

これはahamoの月額2980円より500円安いものになります。

esimにも対応するという事です。

ただデメリットとしてはahamoと違って通話料金のプランが組み込まれていません。

その代わりpovoにはトッピングと言ったオプションがあります。

具体的には、

24時間データ使い放題が、24時間200円で追加できる

データ追加は、1GB500円でできる

というものですね。

iphoneは使える?

 

ahamo発表時に疑問であったのがiphoneが使えるのかどうか?

という話でした。

今回のpovoも対応機種の一覧が発表されていませんが、スマホ機種の話ではなく料金プランの話なので、

おそらくは激安SIMへの契約変更と同じ形になると思います。

なので、iphoneも継続して使えると思います。

ただ他のキャリアからの乗り換えは解約や手数料、スマホ本体のローンなど色々面倒くさそうではありますね。

au新料金プラン『povo』のサービス提供時期は3月の予定という事です。

そこまでにもう一度プランのおさらいをしておきたいですね。

まとめ

今回は『au新プラン『povo』でiphoneは使える?ahamoとの違いとデメリットは?』と題してまとめてきました。

現行プランと比較してかなりお得なプランを発表し、

他の大手キャリアと肩を並べてきました。

3月のサービス提供が楽しみですね。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。