浜中治容疑者が話題になっていますね。
元楽天モバイルに水増し請求をしたとのこと。
楽天モバイルに水増しした虚偽の請求

どんな事件だった
逮捕されたのは3人!
・佐藤友紀容疑者(楽天モバイルの元社員)
・三橋一成容疑者(業務委託先の日本ロジステッィクの元常務)
・浜中治容疑者(下請け会社の社長(株)TRAIL(以下トレイル)の元代表)
元楽天モバイルの人と下請けの人が、協力して楽天に水増し請求したってことですね。
しかもそのお金を使って高級車を買いあさって豪遊していたみたいです。
なんと総額で50億ほど、下請け会社のTRAILの倉庫にずらりと並んでいます。
買いあさった目的は投資目的では、と言われています。

ネットでの反応 元阪神の濱中さんと名前が同じでややこしい!
・楽天モバイル大赤字なのに、三木谷浩史会長兼社長の動向は、どうなの?
・クルマ界隈は突然景気の良い連中が現れて、ワイワイ賑わう事もあるけど、TMARはその中でも派手だったわなぁ
・これがあろうがなかろうが楽モバが、一番ええわ
・元プロ野球選手かと思った、全く違って安心した。
・日本ロジスティック民事再生になっている。
所詮、大量の派遣社員を使い発送する業務で社名が変わろうが労働者は同様の人。
ピッキングですね。引用:ヤフー
元阪神の濱中さんと名前が同じこともありややこしいですよね!
野球選手の濱中さんは現在も独立リーグで野球に関わっているようです。
浜中治の経歴学歴facebookは?

Facebookや学歴は?
SNSで浜中容疑者を検索しましたが、どうやらヒットするものは無いようです。
学歴や経歴に関する情報も現在は出ておりません。
名前:浜中治
年齢:49歳
住所:不明
職業:運送会社「TRAIL」の社長
容疑:詐欺の疑い
浜中治容疑者の会社は数年前から羽振りが良かった?
今回の報道では、2020年から浜中治容疑者のトレイルが巨額を投じてレーシングチームを結成した。
という内容も記載しており、数年前から、横領していたのかもしれませんね。
「2020年からレーサーの個人スポンサーをしていたトレイルは、2022年1月にTMAR(TRAIL MOTOR APEX RACING)というチームを結成してドリフトレース(車両の進行方向に対して意図的に横滑りで走る状態をキープしながら走行する競技)の世界に出てきました。とにかくやることが派手。競技車両も派手で莫大なお金をかけて作ってましたね。それを運んでくるトラックも派手で浮世離れしたデモカーが多かったですよ。
高額報酬で集めたレーサーは一流でしたが、レース会場に来る運営スタッフは明らかにレース業界の人間じゃなかったですね。目的は結局、(楽天モバイルへの不正請求で得たお金を隠すための)資金洗浄だったのではないでしょうか」
引用:FRIDAY
まとめ
今回は浜中治容疑者についてまとめてきました。