石井利広のFacebookや経歴学歴は?指導が老害過ぎる

未分類
スポンサーリンク

石井利広容疑者が話題になっていますね。

市立舟橋のバレーボール部の顧問のようです。

どんな人物なのかまとめていきます。

市立舟橋バレーボールの顧問が逮捕!

どんな事件だった?

事件内容
市立舟橋バレーボール部の部員が暴行を加えられる

市立舟橋バレーボール部で暴行事件が起きました。

容疑者は顧問の「石井利広」容疑者(60)

市立舟橋と言えばスポーツの名門高校で知られていますし、

このバレーボール部も全国大会出場経験があるチームでしょう。

昔ながらのスタイルで鉄拳制裁ありきの部活だったのおかもしれませんが、

部員に行った指導は

 

・服を引きはがす

・髪をわしづかみにして引きずりたおす

・バレーボールを顔になげつける

といった内容で明らかに度が過ぎているもの。

指導どころが傷害事件となってしまいました。

 

SNSの反応は?

ネットでの反応はどのようなものがあったのでしょうか?

・練習のミスに対して体罰らしいが、そのミスをなくすための練習であって、いつまでもミスが続くのは練習を指導している指導者側の責任だと思うんだよね。
であればこそ体罰を受けるのであれば指導者が受けるべきだと思うよ。その辺りを勘違いしている指導者がこういう問題を起こしてると思うよ。

・指導して「やってる」という意識が良識を曇らせるのか。
同じことを、路上で他人にしたらとんでもないことだと、我に返る瞬間はないのか。
そもそも、他人に、しかもよそのうちの子に手をあげるなど、普通ではありえないと思うのだけれど。
・どうしてそれができてしまうようになるのか。
元々暴力的な人なのか。
そんな感じに感覚がおかしくなってきてしまう何かがあるのか。

・昭和時代なら鉄拳制裁してもお咎め無し(元々有り得なかった)だったが、令和時代の今は、鉄拳制裁したら倍返し以上の社会的制裁を受けるのは当然。

・昭和時代の教育はこんなんで良く成り立っていたなあと不思議に思う
それが当たり前と言われればそれまでだけど、現代の当たり前にシフトできない指導者がまだ残るとこうなってしまうのでしょう

・普通に暴行傷害事件ですもんね。
しかもはっきり相手もわかってる、立場を利用したうっぷん晴らし。
市船ソウルが泣きますね。

引用:yahoo


 

石井利広のFacebookや経歴学歴は?

石井利広容疑者は20年ほど前から市立舟橋で指導を行っているベテラン。

どのような方なのか?経歴学歴を調べてみました。

まずfacebookですが、これはほとんど投稿されていません。

数名同姓同名の人物がいる。という程度のもの。

そして学歴経歴ですが。

石井容疑者は高校時代は千葉県の習志野高校でバレーボールをプレーしていたことがある先生。

習志野高校のバレーボール部と言えば全国常連の強豪高校です。

レベルの高い中でご自身もプレーしていたのでしょう。

現在60歳ということなので、昭和の体育会系体質が抜けずにこのような事件になってしまったのかもしれません。


 

まとめ

今回石井利広容疑者についてまとめてきました。