田中将大の日本球界復帰はいつ?ヤンキースとの契約延長の可能性も!

スポーツ
スポンサーリンク

こんにちわギックスです。

メジャーリーグも地区シリーズが行われているみたいですね。

日本人選手の活躍が気になるところで、本日は田中将大投手が登板していましたね。

結果は残念ながら惜しくも敗戦となってしまいましたが、開幕前の打球直撃で一時は田中選手がどうなってしまうか心配でしたが、無事大舞台でも活躍できてよかったです。

さて、そんな田中将大投手は今シーズンでニューヨークヤンキースとの契約が終了します。

コロナ禍という事もあってメジャーリーグのニュースは少な目な印象ですが、オフシーズンの田中将大投手の動向は気になります。

一部報道ではヤンキースは再契約はしないようでしたが、実際はどうなるのか?

またもし、ヤンキースとの契約延長がないという事であれば当然日本球界復帰がいつになるのか?という所にも興味が沸きます。

そこで今回はオフシーズンの動向が気になる田中投手の今後について話していきたいと思います。

 

田中将大投手の日本球界復帰はいつ?

【結論】早ければ来シーズンに復帰!

これは大いに期待しているファンにとっては気が早いだろ!と怒られてしまいそうですが、あくまでヤンキースとの契約満期の今シーズン終了後、メジャー契約を結ばずに日本球界復帰という選択肢をとるのであれば最短で来シーズンには復帰できるのでは・・・という事です。

復帰となれば球団がどこになるのかなども予想していきたいと思います。

 

球団の候補!

日本球界に復帰が決定という事であれば多くの人が気になるのが球団はどこになるのか?

という事でしょう。

大本命は古巣の楽天イーグルス。

次に巨人やソフトバンクホークスといったところが復帰先に真っ先に考えられるところでしょう。

今あげた3球団はチームの強さ年棒交渉も他球団より一歩リードしたところになると思います。

田中選手の出身地である兵庫県の阪神タイガースも大リーガーの復帰が多い印象があります。

個人的にはまた古巣の楽天に戻ってきて欲しいなあという印象です。

ただまずは日本球界復帰の際の年棒交渉次第かと思います。

現在の田中選手の年棒は23億円程度だと言われています。

この金額から大幅に下げない契約を提示できる。

ここが交渉のスタートラインとなれば候補は限られてきそうです。

 

復帰後活躍は期待できる?

田中将大投手の日本でのキャリアハイと言えば、

日本最終年の24勝0敗1セーブ。

これはもう2度と破られない記録かもしれません。

こういった大きな成績を日本球界復帰後にも上げられるかと言えば正直難しいと思います。

まだ30代前半の年齢ですし、これから全く活躍できないという事はないと思いますし、久々の投手200勝を達成して欲しいと思います。

全盛期からは少し衰えが見えますが、日本球界ではこのタイミングであれば十分に活躍できると思います。

 

ヤンキースとの契約延長の可能性を調査!

【結論】契約延長の可能性はほぼない

今シーズンでヤンキースとの7年契約が切れる田中選手ですが、おそらく同じような大型契約はされないのではないかと思われます。

その理由などを書いていきたいと思います。

契約を延長しない理由

再契約しないのではないかという理由で一番大きいのが、今年の活躍です。

今年はコロナの影響もあり、試合数が少なかったうえに打球直撃のアクシデントで、思うような活躍できななかったという印象を多くのファンが持っているのではないでしょうか?

再契約するかどうかの判断はやっぱり、直近の成績が大きく考慮されます。

田中選手は7年通算で見れば十分先発投手の柱として安定した成績を残しましたし、契約に恥じないパフォーマンスでしたが、いざ再契約するか、と言うとこれまでのような契約は難しいと思います。

ヤンキースと契約するのであれば年数の少ない契約になるのではないかというのが一番の予想です。

他の球団に移籍する?

続いてはヤンキースが再契約を行わないケース。

この場合日本に復帰するという可能性より、まずはその他の大リーグ球団との契約が考えられます。

日本人選手の大型契約を結んだ選手は大体このパターンが多いイメージです。

  • ワールドシリーズ制覇という大きな夢。
  • アメリカでの生活への慣れ。
  • 大リーグの年棒の大きさ。

こういったところを考えると、まずは他の球団との契約に臨むんじゃないかと思われます。

ワールドシリーズ制覇という大きな夢があるというのは非常に納得のいく理由なのですが、生活拠点がアメリカのままというのはどんなイメージなんでしょうね。

慣れてしまえばやはりアメリカの方が住みやすいのでしょうか?気になりますね。

 

まとめ

今回は田中将大投手がヤンキースとの契約最年という事で、今後の田中選手の動向について予想してきました。

まだまだ実力の衰えない田中選手を日本球界で見たいという希望はあるものの、おそらくメジャーリーグの他の球団との契約になるんだろうなという複雑な気持ちで最近の田中選手の報道をチェックしています。

今後の田中選手に要注目ですね!