こんにちわ、ギックスです。
皆さんGOTOトラベルキャンペーンは利用されていますか?
僕の周りでもGOTOトラベルキャンペーンを利用してお得に旅行をしている人が結構います。
コロナ禍という事で旅行に行きにくい風潮もありますが、せっかくのキャンペーンですので、お得に活用できる方法を今一度確認したいところです。
また一部報道ではこのGOTOトラベルキャンペーンの期間延長も考えられているという事でした。
延長期間がいつまでになるのかも気になりますねー!
延長になれば、ホントはここに旅行に行きたかったんだ!という人も増えるのではないかと思います。
あらかじめ申請方法などを再度確認しておいて延長になってもすぐにGOTOトラベルキャンペーンを利用できるようにしておきたいですね。
という事で今回は、GOTOトラベルキャンペーンの延長がいつまで続くのかという事と、申請方法を調べていきたいと思います。
いつまでに旅行を企画すればよいのか?一緒に覚えていきましょー!
GOTOトラベルキャンペーンはいつまで延長される?

【結論】今のところは未定だが予算増額要望が政府で出ている!
実は今のところ詳細は決まっていませんが、かなり効果も出ているという事です。
どうして期間延長されると予想されているのかも見ていきましょう。
延長されると予想されているのはなぜ?
まず今回のGOTOトラベルキャンペーンの期間が延長になるであろうと予想されている理由を書いていきます。
理由としては政府内で予算増額とを要望する声があがっているからです。
具体的には公明党の山口代表が提出した要望です。
要望する理由としては、沖縄などの観光地がこのままGOTOトラベルキャンペーンを終了するとコロナの影響で減少してしまった観光客需要を取り戻すことができないという意見が出ているからだそうです。
確かに今のところGOTOトラベルは旅行好きの人から見るとお得なキャンペーンである事は間違いないのですが、そもそもコロナ禍という事で様子見の方が多くいます。
期間を延長することで、もう少しこのキャンペーンを有効に利用する方が増えるのではないでしょうか?
延長されるとすればいつまでになる?
延長するとなるといつまでになるのか気になるところです。
今のところGOTOトラベルキャンペーンの延長は要請が上がっているだけの段階です。
そのため延長期間がどれくらいになるのか具体的な事はまだわかっていません。
現在のキャンペーン期間を再確認して、予想して見たいと思います。
現在のGOTOトラベルキャンペーン期間は2020年7月22日~2021年3月31日まで。
今の時点で年度末までは利用できる予定になっています。
まだ半年近くありますがそれでも短いのでは?という意見という事で、延長がかかるのであれば安易な予想ですが、区切りの良い2021年7月末までではないでしょうか?
今後追加される予算の増額の規模にもよりますが、コロナの影響で大きく崩れた経済の立て直しを図るためにも、うまく実現されると良いですね。
上手くというのは、もちろんコロナ禍で旅行したいけどするのをためらってるであろう方達へのフォローなども含めてです。
GOTOトラベル申請方法を再確認

【結論】旅行後に書類申請を行い2か月後に給付金が振り込まれる。
申請方法は手間がかかる?
実際にこのキャンペーンを利用して旅行をしようとすれば再調査される方が多いかと思いますが、キャンペーンの専用サイトなどを除いてみると、旅行後申請書を書いて事務局に郵送またはオンラインで送るという事でした。
身分証明書などは後からでも用意できるかと思いますが、宿泊証明書や支払い内訳
など旅行中にもらっておかなくてはいけない書類は把握したうえで旅行を楽しむのが良いと思われます。
宿泊サイトからの予約もお得になっている。
宿泊予約でおなじみなのは『じゃらん』などでしょうか?
こういった宿泊サイトにもお得な特集が組まれていたりします。
サイトを覗いてみると予約した時点で割引対象になり、旅行先で使用できるクーポン券も手に入るという事でした。
このGOTOトラベルキャンペーン、ただ旅行に給付金がついたりするだけでなく、宿泊施設や旅先のクーポン券など旅行をかなりお得に楽しめる内容になっていますね。
まとめ
今回はGOTOトラベルキャンペーンが延長になるかも?
という噂を聞いたので実際にどうなるのか調べてきました。
簡単にまとめて行くと。
・GOTOトラベルキャンペーンは延長の申し込みが政府であった段階。
・いつまで延長になるのか詳細はこれから、予算増額の規模によっては来年7月まで続くかも?
・キャンペーンはかなりお得、申請に必要な書類等はあらかじめチェックしておこう!
という事でお話してきました。
最後までご覧いただきありがとうございました。